【海外の反応】あうとばーん

今回は、外国人向けメディアにて「ファッショナブルなスクールバッグ~ランドセル」という記事が掲載されていたので、そちらを紹介します。
(以下要約)

・ランドセルという名前は、オランダ語の「ransel:ランセル」(背嚢/バックパック)が訛ったもので、歴史は江戸時代にまで遡り、初めは兵士の荷物運搬用に使われていた。

59267722a85745cc64611b4087e55d8c

・通学鞄としては、1885年に学習院初等科で採用されたのが最初で、当時は貴族などの裕福な家庭の子供だけが持つ事が出来る、非常に高価な物だった。

・ランドセルのスタンダードな色で人気があるのは、黒(男子)と赤(女子)であったが、少子化やステレオタイプの性差に対する意識の変換に対応して、今ではツートンカラーなどの様々な色のランドセルが作られ、とてもファッショナブルになっている。

randoseru-3

12239645_10154400404474466_5991929844881953874_n

以下、関連動画と海外ネットユーザーのコメントを紹介します。
(コメントは記事元から引用:

外国人から見た日本のランドセルはクール


https://www.youtube.com/watch?v=B9hC9XOLBOM

パリでランドセルのファッションショー

ランドセル(2:40~)

https://www.youtube.com/watch?v=H6XaQWgEPB4



Caroline She
可愛い~!



Jamie Lim
これはクールだな!!



Harrison Ima
本当に良いバックパック



Eimee de Leon
昔はプレーンな赤だったよね!



Ai Lee Chong
紫のが欲しいな~



Paul Sheen
ディズニーランドで販売されている
ディズニー仕様のものを見たことがあるぞ




Christine Burgos
娘に買ってあげたんだが
驚きの価格だったよ




Saucy Sy
写真の33000円??

ワオ!!




Jerry Alan Carroll
6年間使うからね



Noza Glow
33.000円は日本では安価



Saucy Sy
え~!!

本当に?? lol




Gigi Reyes Rubio
高価だけどそれだけの価値があるんだよ

息子は大きくて、軽いものを使ってたが
ある種のプロテクターだったとも言える




Lawrence Alcala
デパートで見たことがあるんだけど
ブランド品のバッグやiPhoneと同じくらいの価格だったわ




Valerie Tan
安いイミテーションもあるが
品質は、値段相応だと覚えておいた方がいい




คุณป้ามหาภัย
自分が見たのは、約9万円くらいした
大人のバッグよりも高価




Sybilla Patrizia
良い品質に違いない...



Papapon Bua
大人だけど使いたい!



Alilish Smith
成人してるんだけど
大人用ってあるの?




Daryl Flamm
革の大人用もあると
聞いたことがあるぞ




Fit Ri Razak
私は子供のために買ってあげたい



MB Mukhiya
使い古しを集めて
別の国の子供たちに寄付されたりもしている

ランドセルは、親から子供への最大のプレゼントとしてだけでなく
世界中の子供たちへの贈り物としても届けられているんだよ




Belle Belle
素敵ね!!

一つ欲しいな~




Daryl Flamm
次回、日本に行ったら買おう!





管理人:
冷静に眺めると、子供用としてはかなり高級感のある仕様ですよね。

コメント

 コメント一覧 (61)

    • 1.  
    • 2015年11月28日 11:19
    • みんなロリショタになる
    • 2. 名無しさん
    • 2015年11月28日 11:26
    • 大人が使うのは日本人的にはちょっと...
      しかし最近のは本当にカラフルだね
    • 3. 。
    • 2015年11月28日 11:30
    • 今は高級感あるよな
    • 4. 名無しの海外まとめネット
    • 2015年11月28日 11:31
    • 小学生の頃は、高学年ぐらいで大体の友達は斜めかけバッグに切り替えてたな。いつまでもランドセルじゃ恥ずかしいって。
      まさかそれが海外で人気になるとは思わなかったよ。
    • 5.
    • 2015年11月28日 11:36
    • 肩こるし夏場は背中や脇の下蒸れるから嫌いだった
      ファッションアイテムとして使うならいいんだろうけどさ
    • 6.
    • 2015年11月28日 11:40
    • ガイジンワッタッファッ
    • 7. あの煮鱒
    • 2015年11月28日 11:41
    • 少しデザインをいじるだけで十分大人も使えると思うけどな。
    • 8.  
    • 2015年11月28日 11:49
    • 大人用あるわけないじゃん。
    • 9. あけび
    • 2015年11月28日 11:55
    • 6年間メチャクチャにして使ったけど、ビクともしてなっかたわ
    • 10.  
    • 2015年11月28日 12:00
    • ※8
      ランドセルも多様化しててな。
      大人のランドセルとして販売されているものもあるんだよ。
    • 11. 名無し
    • 2015年11月28日 12:02
    • 丈夫な合成皮が作れるようになってかなり安くなったと言われているけどあんまり安くないよね
      3~5万くらいするよ
    • 12.  
    • 2015年11月28日 12:06
    • 石川優吾の「よいこ」みたいだな
    • 13.  
    • 2015年11月28日 12:10
    • ※9
      家に帰ったらポンと放り出して遊びに行くならまだ優しい。
      子供同士でクッションにして体当たりとかして遊んでも平気だからなぁ・・・

      最近のは水に浮いて救命胴衣の代わりになる奴まであると言うし、
      正直に言って訳がわからないよ・・・w
    • 14. 丈夫なの!
    • 2015年11月28日 12:11
    • 高価と言っても六年間使うし、妥当な金額かもね。最近はいろいろなカラーや柄もあっていいよね!
      大人用は海外向けにスタイリッシュなのが発売されてたような…
    • 15. 123
    • 2015年11月28日 12:45
    • 大人が担いでると奇異の漏れなく視線が送られるぞw
    • 16. ななしさん
    • 2015年11月28日 12:49
    • 日本人でも大人なのにランドセル背負ってる人が居るよね。ほとんどがディープな趣味の人達だけど。う~んキモッ!
    • 17. あ
    • 2015年11月28日 13:05
    • 一般用にもう少し薄いタイプ作れば売れると思う
    • 18. GM
    • 2015年11月28日 13:16
    • 縦笛をランドセルの隙間に挿して、ビームサーベルとかやった世代
    • 19.
    • 2015年11月28日 13:23
    • 南朝鮮では日帝陸軍を思い出すから禁止なんだよな
      禁止される前はさかんに使っていたのに
    • 20. なな
    • 2015年11月28日 13:34
    • ※13
      前に抱えるようにしてスパーリングの真似事したの思い出した。
      今、思うとめちゃくちゃだよなw

      水に浮くって、救命胴衣みたいだなwww

      もと軍人用で当時の学習院仕様なら、高機能で高級なのも頷ける。
    • 21. あー
    • 2015年11月28日 13:52
    • ヤバイ、なんか、欲しくなってきたわ。
    • 22. q
    • 2015年11月28日 13:59
    • 大人が使うとそういうプレイに見える
    • 23. k
    • 2015年11月28日 14:28
    • 世界中でランドセルがどんなにブームになっても日本人のおっさんが背負うことはできないw
    • 24. ななし
    • 2015年11月28日 14:31
    • 夏に同僚が子供のランドセルを買いにいったと言っててびっくりした?
      なんで今頃なのかと聞いたら、ランドセルって基本的には注文生産なんだそうで。
      しかも全部手作りなんだってね。そりゃ高いはずだわ。
    • 25. 生粋の日本人
    • 2015年11月28日 14:39
    • 少しズレるが、

      同級生の中の女子が何人か高学年になるにつれ、

      巨○に発育してしまい恥ずかしいのか、
      それとも身体の前も後も重くてつらいのか、

      担任から許可貰ってトートバッグみたいなので通学してた。

      体育の授業で走るの痛そうだったなあ。
    • 26. ∑(;`∀´)
    • 2015年11月28日 15:12
    • 日本以外の国ではランドセルが大人のファッションになってるところがあるんだよな。
      背中に負荷を掛けるほうが手荷物の負荷よりは体への影響が少なくて健康的ではあるからな。
    • 27.  
    • 2015年11月28日 15:14
    • まさか根
    • 28. 名無しさん
    • 2015年11月28日 15:16
    • 以前ガイジンが、値段聞いてバカみたいって言ってたな。

      合皮ならともかく、本革で6年持たせるってことがどういう事か、
      まるで理解できていなかったな。

      雑に扱う子供の馬具みたいなもんだ。耐久度はエルメスの比じゃねーぞ。
      んな事言ったらアノ値段で売ってるエルメスの方が馬鹿ってことになる。
    • 29.   
    • 2015年11月28日 16:03
    • 昔の牛本革のやつはわりとすぐに型崩れしたようだけど
      今のランドセルって6年間子供が粗雑に扱ってもぶっ壊れ無いんだよなあ
    • 30.  
    • 2015年11月28日 16:58
    • 普通に大人用って出回って無いか?
      大学の時に使ってる人結構見かけたけど
      肩掛け形式で使ってる人も多いけど両手を使う時は背負い形式にできて便利だった
    • 31.   
    • 2015年11月28日 17:04
    • 学童だけのものなのに…
    • 32. 名無しさん
    • 2015年11月28日 17:25
    • 今思えば丈夫だったなーと思う
      投げたり座ったりしたのに6年間使って壊れなっかったw
      高めだけど6年間と考えれば納得、今の子はいいよな色が選べてさ
    • 33.  
    • 2015年11月28日 17:28
    • 高価な上に大きさ的にも小3が限度なランドセルは、正直止めて欲しいアイテムの一つだ。
      安価毛軽く量が入るバックパックの方がマトモな社会だと思うよ。
    • 34. 名無し
    • 2015年11月28日 18:20
    • 祖父母が入学祝に送る定番だね
    • 35. 2だ!
    • 2015年11月28日 19:11
    • 世界中で人気のランドセルは韓国発祥ニダ!
    • 36.  
    • 2015年11月28日 19:16
    • 今思い出したけど、ランドセルを前に掛けて雪の上をズザーー!って滑って遊んでたな。
    • 37. A
    • 2015年11月28日 19:43
    • 逆に日本人はアメリカの小中高生らがリュック(デイバッグ)で学校に通ってるのが新鮮だったわw
      25年前くらいに日本でもデイバックが大流行りした時代があったなw
    • 38. くそっ
    • 2015年11月28日 20:19
    • ※36に先を越されたニダ。<丶`∀´>
    • 39.  
    • 2015年11月28日 20:36
    • そういえば、6年間使ったランドセルを解体、リサイズして小さくしたり、
      小物入れなんかにするのがあったな。
    • 40.   
    • 2015年11月28日 20:37
    • 小学生専用っていう固定観念があるから使いづらいけど、考えてみると便利なものだな。
      形がしっかりしてるからものを入れやすい。
    • 41. 名無し
    • 2015年11月28日 21:24
    • 小学校で6年間キチンと持ってくれた
      確かに高価だけど丈夫だよね
      大人よりよっぽどカバンの扱いが荒いのに
      今考えると6年間同じランドセルで同じ制服(さすがに高学年で買い替えだけど)を使ってたのってすごいと思う
    • 42.  牛乳に相談
    • 2015年11月28日 21:26
    • 年の離れた兄から弟へおさがりで使っても割と丈夫。
      ボロボロ具合が逆に勲章だったりするしな。

      上のほうにもあったけど大人用のファッショナブルなやつもちゃんとあるよ。結構高い。
    • 43.  
    • 2015年11月28日 23:51
    • 夏休み旅行で長期留守にしてたとき、飼い犬に噛み噛みされてボロボロになってて泣いた
    • 44. あああ
    • 2015年11月29日 00:01
    • 小1でものすごくちっこい子供らがデッケーもん背負って 
      ぶっ格好に歩いて登校
      面白くてな 見るたびに笑うわ

      いつの間にか大きくなるし
      10年もすればクソジジイ クソババアとか言い始めるし
    • 45. 名前はある
    • 2015年11月29日 00:03
    • やっぱり、外国の子供たちに寄付するのがいいのかな・・うちの押入れに子供のが2つもあるよ・・・
    • 46. 不思議だ
    • 2015年11月29日 00:18
    • 日本人の大人がどんなに頑張っても、頂点は戸川純だぞ。
      …………………危ない人………………
      だぞ!!

    • 47. www
    • 2015年11月29日 04:19
    • どう見ても、大人がランドセルは異様な光景にしか見えないwww
    • 48. gfdg
    • 2015年11月29日 04:21
    • 外国だから成立するネタだな

      日本なら不審者扱い受けて終了w
    • 49.  
    • 2015年11月29日 08:56
    • ランドセルじゃないけどバックパックにTRPGのボックスを三個入れてたときに横断歩道で車に撥ねられたときはそれがクッション代わりになってほぼ無傷で済んだな
    • 50.  
    • 2015年11月29日 08:57
    • もともと軍用の背嚢だし、デザインと色を大人向けにしたらけっこうイケそうなんだがな
    • 51. シン少尉
    • 2015年11月29日 12:28
    • >縦笛をランドセルの隙間に挿して、ビームサーベルとかやった世代
      >15.11.28 13:16

      初代ガンダムの頃はランドセルって呼んでいたのに、いつからかバックパックとか呼ぶようになったな
    • 52.  
    • 2015年11月30日 13:58
    • 外国行って、そこの人がファッションでランドセルしょってたら
      たぶん笑うw
      ランドセル卒業して、中学生で学生かばん持ったときは
      大人になったような気がしてすごくうれしかったけど
      実際は使いづらくて、荷物重くて大変だったな。今はみんなショルダーや
      リュックサックだからいいよね。
    • 53.  
    • 2015年11月30日 17:25
    • ※8
      あるんだなこれが
      http://isuta.jp/70204/
    • 54. 名無し
    • 2015年11月30日 18:06
    • もういい年した大人だが
      荷物が重い時はランドセルが欲しくなるよ
      バッグを片手で持つより、背負ったほうが楽だし両手が空くし、ひったくられにくいし
      大人用ランドセルマジで欲しいが高すぎるわ
      せめて5万円くらいだったらなあ
    • 55.  
    • 2015年11月30日 20:59
    • 厚みを薄くして高さを長くして明らかに大人用とわかるようにすれば日本でも大丈夫じゃない?
      子供用をそのまま使うと今は危ない人扱いされるかも
    • 56.
    • 2015年12月01日 08:35
    • ランドセルをソリにするのは
      雪国の子供達あるあるネタ
    • 57. 名無しさん
    • 2015年12月04日 17:53
    • 世界よ、それでいいのか
    • 58. 。
    • 2015年12月08日 12:37
    • 自分は最近ある安っぽいいろんな色より黒や赤のスタンダードなランドセルが好き。6年間使ってて男子との戦いで盾にしたりブン回したり色々やったが丈夫だったなー。
      ただ、日本のリーマンが沢山使い出したら満員列車とかきついなって思ってしまう。
    • 59. 名無しさん
    • 2015年12月09日 19:58
    • 無理に買わなくていいよ。
      そんないいもんじゃないですから。
      外国人が持て囃して、価格が上がったら、
      おじいちゃんおばあちゃんが可哀想やろ。
    • 60. ジャポニズムとしての日本文化ブーム
    • 2015年12月10日 01:53
    • この1000年間で、何度目の日本ブームだろうか
      最初はジパング、イタリアのマルコポーロは元帝国のフビライのところに行ったが、本当の目的は黄金の国、ジパング。だからあとで蒙古襲来の原因も日本が世界最大の黄金産出国だったから。明王朝が滅びて陶磁器が輸出できなくなったときに、柿右衛門の朱色の磁器を輸出してブーム。浮世絵を包み紙として磁器を送ったら、フランスではそれを元にして印象派ができた。明治時代のパリ万国博覧会でもまたブーム。
      ジャポニズム。日本ブームが世界に一巡して吸収されるとしばらく収まるけれど、この日本文化は日本人しかできないから、しばらくするとまたブームになる。それのくり返しだね。
    • 61. best wireless security camera system
    • 2018年06月02日 05:43
    • best home video surveillance
      best wireless security camera system https://dnska.cz/index.php?setLang=en&domain=securitycamerawifi.com&what=A
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
© あうとばーん All Rights Reserved.